吉川ひなの理論:自分が自分を愛さなかったら、誰が自分のことを愛してくれるの・・・。
何年か前に放送された、フジテレビ系列「LOVE LOVE あいしてる」という番組での一コマです。
この日のゲストは吉川ひなのさん。
ふとしたトークの中で出てきたのが、タイトルのくだりです。
これには、思わず吉田拓郎さんも感激されていました。
ボクは、これを吉川ひなの理論として、心に刻んでおります。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
何年か前に放送された、フジテレビ系列「LOVE LOVE あいしてる」という番組での一コマです。
この日のゲストは吉川ひなのさん。
ふとしたトークの中で出てきたのが、タイトルのくだりです。
これには、思わず吉田拓郎さんも感激されていました。
ボクは、これを吉川ひなの理論として、心に刻んでおります。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
てっきりアップフロントエージェンシー関連のタレントだと思ったら、違ったようです。
いつも訪れる写真家の方のブログ。
ブラウザに映るはモーニング娘。のようなお嬢さんの写真でした。
ふだんはお見かけしないような画だったので、ちょっと驚きながらも読み進めていきました。
「きっと世の中、嫌な事があるのでしょう。」の件は、心が少し萎えてしまいました。
追っかけ風の男性は明るい材料を見いだせないから、アイドルという理想郷に身を置き、自分の時計を止めてしまっているのではないかと思えたからです。
かくいう私も山口百恵、松田聖子、おニャン子クラブ、モーニング娘。など歴代の女性アイドルは嫌いではないですし、否定はできませんが・・・。
さて、話は変わりますが、芸能界のお仕事を見て、ビジネスのなんたるかを垣間見るときがあります。
みんないろいろなシナリオをもって勝負しているんですよね。
小さい頃はそんなことを全く考えずに、ゆったりしていたボクでさえ、そういった思考を持っています。
細かな要素をすべて拾ってシナリオ作りをしすぎると、かえって前に進めなくなるのも真なわけです。
時計を止めてしまう人は繊細すぎるのかもしれません。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
アニメ・コミック | ウェブログ・ココログ関連 | グルメ・クッキング | スポーツ | ニュース | パソコン・インターネット | 写真・映像 | 学問・資格 | 家電 | 心と体 | 携帯・デジカメ | 文化・芸術 | 旅行・地域 | 日記・コラム・つぶやき | 映画・テレビ | 経済・政治・国際 | 芸能・アイドル | 車・クルマ・モータースポーツ | 音楽